2013年5月31日 プエルトアイセン→プエルトチャカブコ→ケジョン→カストロ
4日間待った船が出港する日の朝、出港時間を再度確かめようとフェリー会社に電話をすると、なんと船はもう出たという・・・・前日、日曜なのでフェリー会社のオフィスは閉まっていた。そこで港の警察に聞くと「その船は明日の午後に出るだろうから、明日の朝にフェリー会社に電話して出航時間を聞きなさい」と確かに言ったのだ。信じた僕が悪いが、それでさらに3日間足止めをくらう。
長いこと滞在しているプエルトアイセンという町は、本当に小さな町だ。そこそこ大きな橋とやたら大きな体育館があるぐらい。この辺りの近海ではサーモンなどの養殖が盛んなため、たくさんの出稼ぎ労働者がいるのもここの特徴だ。日曜ともなれば路上は酔っ払いだらけになり道を歩いていると酔ったおじさんに「ニーハオ」と声をかけられる。
船を待っている間は連日雨が降っていたので宿にいることが多かった。ベッドの上で8年間住んだ京都のことばかり考えてしまう。懐かしい街並みや友人の顔が次々に浮かびホームシック似た感情がこみ上げてくる。それと同時になんとなく見えてきた旅の終わりやその後の生活に対する期待と不安で僕は悶々としていた。船を待って6日目にやっと太陽が顔を出したので散歩をして、川沿いのベンチで本を読むことにした。本に集中しているとチャポンと川の方から音がして、顔をそちらに向けるとアシカが1匹川を泳いでいた。それはとても静かな泳ぎで、息継ぎのために10秒に1回水面に顔を出す時でさえも音はない。そして彼(彼女)の作り出す波紋の美しさについつい見とれて写真も撮ることも忘れていた。いや、あえて撮らなかった。自分の気持ちが落ちていたり焦っている時にいつも決まって目の前に野生動物が現れる。それも毎度不意に現れるので、僕ははっとして動けなくなるのだ。そしてなぜか彼らの姿が消えた後は悩んでいたことや落ち込んでいた気分も一緒にどこかにいってしまう。そうこれはいい兆しだ。急に晴れ晴れとした気持ちになる。その翌日船はようやく出港した。
この時期この辺りの海ではシャチや鯨を見ることができるとチリ人が教えてくれたので期待をしていたのだが、降りしきる雨で視界は効かず、しかもかなり船が揺れたのでダウンしてそれらを拝むことはできなかった。27時間で着くと言われていた船がケジョンという目的の港に着いたのは45時間後で、船というのは他の乗り物に比べかなり天候に左右されるものだと分かった。なかなか船が来なかったのも納得である。
ケジョンという港街はチロエというなんとも可愛らしい名前の島(チリで2番目に大きな島)にある。この島はチリ本土から離れているので、独特の家や文化が残っているそうだ。ケジョンから島の中心地カストロという街にバスで向う。車窓から見える緩やかな起伏のある地形はまるで淡路島のようだ。カストロに着き、客引きのおばちゃんに誘われるまま宿を決める。ずっと船に乗っていたので地面が揺れているような感覚が残っていたが、3日間ぶりにベッドに入るといつの間にか眠ってしまっていた。
とても魅力的な記事でした。
返信削除また遊びに来ます!!